子ども万華鏡大賞

作品名:くるくるまわるスイーツ

【のぞく時の注意点】太陽の光を見ない。筒の所を持って猫ちゃんをまわして下さい。

【工夫した点】スイーツのかざりつけを待っている人が楽しめて、万華鏡を見ている人も楽しめるように工夫した。

【この万華鏡の楽しみ方】猫ちゃんのまわす所をまわしながら、中のきれいな模様が見れます。

審査員講評

小学生低学年部門ですが、「子ども万華鏡大賞」を作品「くるくるまわるスイーツ」としました。持ち手のところが回るように工夫された万華鏡で、基本的なようですが、回す動作がダイナミックな光空間を確かに演出するのでとても大切な基礎と言えるでしょう。筒は、円筒の上に少し広がる形を重ねた円錐的な形をしています。その透明なプラスチックの中に、カラフルで美味しそうなスイーツが陳列ケースのように数多く紹介されているのです。スイーツの色を映えさせるのに筒の色を黒色を選択しているところにも注目したいと思います。先端は、カラフルなセルが入っている透明な容器ですが、黒い筒にカラフルな部分がプラスされた美しい姿となっています。万華鏡を覗いてみると、オイル型の仕組みを使っているので、ゆったりとオブジェクトが動き、とろけるような味覚を感じさせる色彩世界が展開されます。様々な魅力が一つになった作品として高く評価しました。

京都市教育長賞

作品名:ふしぎなえとけっしょう

【のぞく時の注意点】注意点はありません。

【工夫した点】磁石を動かして見る所を工夫しました。

【この万華鏡の楽しみ方】ほっちきすの芯が入っているので、磁石を近付けてみると、ほっちきすの芯が磁石にくっつくので、磁石を上に動かして、磁石を動かすと、動く絵みたいに不思議に動きます。

審査員講評

「京都市教育長賞」は、作品「ふしぎなえとけっしょう」としました。この作品は、緑色、黄色、オレンジ色とグラデーションする綺麗な筐体です。この万華鏡には、○(マル)と△(三角)の磁石を先端につけたスティックが2本ついています。万華鏡内部のオブジェクトにクリップのような細く繊細な線状の針金構造体が入っており、この磁石スティックでその位置を変えて、変化する結晶世界を楽しむことができるのです。繊細な世界を体験できる極めて新鮮な作品だと思われます。

京都万華鏡
ミュージアム賞

作品名:おひめさま

【のぞく時の注意点】明るい方向に向けて見る。先の部分はやさしく回す。

【工夫した点】偏光板を2枚重ねて、先の部分を回すと色が変わるようにしました。

【この万華鏡の楽しみ方】①筒を回して見る。②先の部分だけを回して見る。③先の部分を手で固定して、筒を回して見る。

審査員講評

「京都万華鏡ミュージアム賞」は、作品「おひめさま」です。ドレスで着飾ったお姫様のような万華鏡です。ビーズもネックレスのように紐に通して巻き付けています。先端がスムーズに回転し、上品な光世界が演出されています。

京都万華鏡
ミュージアム賞

作品名:わたしの宝石箱

【のぞく時の注意点】ななめしたでのぞいてください。

【工夫した点】わたしのすきなピンクをちゅうしんに、きれいなほうせきをイメージしてカラフルなビーズをいれました。ホログラムテープもいれて、とうめいかんをだしてみました。

【この万華鏡の楽しみ方】ゆっくりとまわしてたのしんでください。

審査員講評

「京都万華鏡ミュージアム賞」は、作品「わたしの宝石箱」としました。透明感たっぷりの電球型のケースを使った万華鏡です。外観では宝石の光の粒が満ちており、覗いた世界は、無限の細密な色彩世界が展開されています。

審査員特別賞

作品名:リサイクルまんげきょう

【のぞく時の注意点】明るい方向に向けて見る。先の部分はやさしく回す。中がアクリル板で暗いので、明るい所でみてください。

【工夫した点】万華鏡のまわりのかざりで、太陽を別の紙で作って動かせるようにした。

【この万華鏡の楽しみ方】外側のかざりをがんばったので、みて下さい。

審査員講評

「審査員特別賞」は、作品「リサイクルまんげきょう」としました。紙を矩形のチップに切り、それを積み重ねて表現されています。黄色の太陽が先端についているスティックが別についていますが、万華鏡の筐体に差し入れて固定できるようになっています。矩形のビルが建ち並ぶ都市から太陽が出てくるような風景のワンシーンに出くわしたような感触が楽しめます。

審査員特別賞

作品名:グリーンのたき

【のぞく時の注意点】ビーズのところを光にあてること

【工夫した点】しぶきをとぶようにしたところと、グリーンだからビーズをグリーンにしたところです。

【この万華鏡の楽しみ方】よそうしないでいろいろふる

審査員講評

「審査員特別賞」は、作品「グリーンのたき」としました。滝壺を表現した万華鏡です。紙粘土で滝の複雑な形状を表現しています。沢山のグリーンと紫色のビーズを入れているので、飛び散る滝壺の水しぶきとグリーンが自然観を代表しており、滝壺に本当にいるかのような体験をさせてくれる万華鏡です。

審査員特別賞

作品名:オリジナル万華鏡(オイルタイプ)

【のぞく時の注意点】目にくっつけすぎないで下さい。

【工夫した点】色々なテープ等でかざりつけした点です。

【この万華鏡の楽しみ方】ゆっくりまわして色々なもようを楽しんで下さい。

審査員講評

「審査員特別賞」は、作品「オリジナル万華鏡」としました。オイルタイプの万華鏡です。この作品は、オレンジ色、ブルー、セルリアンブルーなどの色片が、踊るように変化する万華鏡です(オイルタイプ)。色の美しい変化を堪能できる万華鏡となっています。

審査員特別賞

作品名:おかしのせかい

【のぞく時の注意点】なし

【工夫した点】万華鏡の底にセロテープを貼って、もようを描いてにぎやかなイメージにした。まわりも、おかしのもようの折り紙で巻いて、おかしでいっぱいにした。

【この万華鏡の楽しみ方】箱の中のおかしも見ながら、おかしにかこまれている世界を想像してほしい。

審査員講評

作品「おかしのせかい」は、紙粘土で飴やクッキーでしょうか、カラフルなお菓子でいっぱいな箱庭のような世界に、お菓子の柄を貼った万華鏡も参加しています。このお菓子でいっぱいな世界を見ながら、万華鏡を見て欲しいとしており、見る人が想像力を活発にして見る作品となっています。

審査員特別賞

作品名:海底に眠る宝物

【のぞく時の注意点】なし

【工夫した点】海をテーマにしたので、青やイルカのビーズを入れた。さわやかな感じにするため、ビーズの数は少なめにした。

【この万華鏡の楽しみ方】海の底の貝の中に宝物がねむっていることを想像して見てほしい。

審査員講評

「審査員特別賞」は、作品「海底に眠る宝物」としました。海の底の貝の中に宝物が眠っていることを想像しながら見る万華鏡です。この万華鏡では、深く暗い緑色やくすんだブルーのビーズを入れた光世界が展開されます。作者は、彫刻のように立体で示された世界と別な万華鏡の光世界を心の中で一つにする鑑賞を求めておられます。かなり難しい要望ですが、新鮮で興味深い提言だと捉えています。

審査員特別賞

作品名:アヒルのおとうちゃん

【のぞく時の注意点】くちばしと頭の羽根が折れないようにして下さい。

【工夫した点】くちばし、羽根、水かきを立体的にしたところ

【この万華鏡の楽しみ方】回転させるだけでなく、振って、もようを変えて見て下さい。

審査員講評

「審査員特別賞」は、作品「アヒルのおとうちゃん」としました。口をパクリと開けている黄色のアヒルのおとうさんの万華鏡です。くちばし、羽、水かき、ネクタイ、それからオブジェクトの入っているケースが、動く襟(えり)のようでもあるユニークな造形の万華鏡です。万華鏡を覗くと、アヒルのおとうさんが話しかけてくれるような、印象を体験させてくれる独特な万華鏡となっています。

審査員特別賞

作品名:動物の森のキャンプ

【のぞく時の注意点】なし

【工夫した点】万華鏡のフラッグガーランドとそろえて作って、楽しい感じになるようにしました。

【この万華鏡の楽しみ方】取りだしてのぞいて下さい。

審査員講評

「審査員特別賞」は、作品「動物の森のキャンプ」としました。万華鏡のひそむ森のキャンプ場です。楽しいキャンプ場には、川あり草むらありの場所です。テントの上空にはカラフルな三角(△)の籏がたなびいています。実は万華鏡の筒にも、それと同じ籏がたなびいています。万華鏡の光空間では、赤色や黄色のかわいらしい細かな花やクローバーのような葉が沢山咲いている場所が体験できます。

主催:京都万華鏡ミュージアム